すごく遅れてスタートした2020年の釣りジョの釣行記ですが
今年は色々と自分を変えていこうと思い、ある動画に出させていただきました♫
今年は色々と自分を変えていこうと思い、ある動画に出させていただきました♫
『〇〇を釣りあげ優勝!』
のキャッチフレーズでお馴染みの宿【surf side】オーナー
『釣りドカタ』こと、佐藤さんの動画に出演させていただきました♫
チャンネル名は【釣りドカタch】
ジャンルやフィールドは幅広く、餌釣り〜ルアー釣り、料理動画や釣りさーオーナーのお店見学などなど!
Okinawaアングラーにはかなり楽しめる内容が多い動画となっております♫
そんな、ディープな沖縄YouTubeでカヤックにのせてもらい
マングローブを攻略するためにいざ出陣!!
目標は『蛙スプーン』で色々釣る!
メッキ狙いつつ、まだ釣ったことがないカースビーが釣れたらなぁと
いつも通り淡い期待をしながらスタートした動画撮影でしたが…
一発目のポイントは、マングローブにスプーンを投げると、2回くらいカマスの鉛筆サイズがかかるも痛感のバラし。
ミニカマスはマングローブがお好きなようです。
個人的にはMJ(マングローブジャックこと、カースビー)に来て欲しいのですが…
スプーンは有能すぎて外道もバンバン拾います笑
ポイントの上流でチキンも投げてみるも、
藻が多い!
これは釣りにならねぇな!
って事でドカタさんと共に別の気になるポイントに移動♫
New Pにて、カヤックを出していいかちゃんと許可をとり
ちょいちょい撮影しながらカヤックの位置を調整しつつ、投げてたドカタさんが早速ヒット!
まさかのメッキ!!
ドカタさん、アレコレやりながらも1番に釣っちゃうやんけー!!笑
さすが、持ってるしカヤックfishingが長いだけあります笑
私も後に続こうとドカタさんが投げてた場所に横取りfishing!
数投で狙いのメッキが釣れました♫
バッチリ写真も動画も撮ったか!?
と、思ったらカメラが水に少し濡れてたらしく、撮れてなかった笑笑
ドカタさん『本当ごめん!!折角の撮れ高が…』
と、釣った本人よりショックを受けていました笑
『またつりますから!!』
と意気込むものの、持ってない&釣れないアングラーあっと。
これで最後のヒットかもしれないと何となく思いながらひたすら投げまくると…
まさかのメッキさん、再来!!
ドカタさんと大慌てしながらカメラを回す笑
しかも、さっきよりサイズもアップして万々歳。
ありがとうドカタさん、もう悔いは有りませぬ!
と、思いつつ行ける場所まで行って、
帰る途中。
またもやスプーンにヒット!
次の引きはメッキとは少し違う、強めに潜る感じの引き。
ミーバイかな?と思いつつ慌ててリールを巻きまくるとなんと…
密かな狙いだったカースビーが付いている!?
これは激アツ!!!
ドカタさんも慌ててカメラを回してくれる。
若干二人とも声が震えてました笑
だって『釣れないあっと』だもの!笑
まさか、目的を達成出来てしまうとは、自分でも思ってなかったのです笑
ゆーて、サイズは極小な20いくかな?くらいでしたがね。
目的は目的!!
すごい今年一の感動を噛みしめつつ、帰路につきました!
実は撮影時に、ポイントに向かう車でドカタさんと喋ってた内容が
『今年から、釣れない&ついてないあっとのイメージは拭いたいでしょ?』とドカタさんに言われたのです。
個人の思いが釣果に影響する訳が…と全く自分自身を信用してない私でしたが
今回の撮影から何か運気が変わったのか?
今年は飛躍できそうな年です!!
貴重な体験、釣果をくれたドカタさんには超絶感謝でした!
今年は、釣れるあっととして生まれ変わりたいと思います\\\\٩( 'ω' )و ////
まだ釣ったことがない魚種をたくさん釣れるように頑張ります♫
動画URLはこちら→ https://youtu.be/KBseGqi78Xs
高評価、いいねが多かったらまた出演できるかもです笑
釣り歴は長いのですが、ずっとビギナーのままの「ふく」といいます。
仕事が忙しく気持ちが乗らないときに、『沖縄』『釣り』でググります。「よし!がんばって終わらせて釣りに行くぞ!!」ってなるサイトがここでした笑!
何も考えずに見させてもらていましたが…釣りジョさん、超若くて、超美人だったんですね笑!ついコメントしてしまいました笑
自分はあまり道具にこだわってこなかったで(たぶんビギナーから出られないのはそのせい…)、細かく仕掛けとか名前が載ってると、「釣具屋にいこう!」って気持ちになるので、楽しいです!これからも時々見ると思うので、がんばってください!
ただの「応援メッセージ」なので、恥ずかしいからコメントは載せなくていいです笑
Facebook等もやってないので、いいねもできません…すみませんm(_ _)m
コメントありがとうございます!
応援コメントあると、がんばろー!って気持ちになるので今後も更新を続けたいと思います♫
誰かの釣行のヒントになれたらと思って始めたブログだったなぁと、初心を思い出しました。
ひたすら釣りと仕事ばかりでブログに向き合えてない筆者ですが笑
釣行の熱い思いを書きますので…笑
お暇な時にでも覗きに来てくださいね…!
>ふくさん
>
>追伸
>
>ただの「応援メッセージ」なので、恥ずかしいからコメントは載せなくていいです笑
>Facebook等もやってないので、いいねもできません…すみませんm(_ _)m