今回の台風は、10月にして今年初めて沖縄に激突しましたね!
久しぶり過ぎて、思わず引きこもりになりました。
と言っても、何故か台風の上陸と共にお腹を壊し(多分腸炎です)台風の間ダウンしてました(笑)
台風も去り、お腹の具合もそろそろ良くなる?と期待しながら。
ある噂が気になっています。
それは
「台風後は釣果が良い!?」
よく聞きますね。
台風後は、嵐の間砂や石を食べて食事を我慢してた魚が、砂や石を吐き出して空腹になり、どんな餌にも食いつく?
台風後は海水も混ぜられて、水温が下がり魚さんも活発になる?
などなど。。
果たして本当にそうなのか!?
今すぐ夜釣りに行きたいけれどまだ波浪警報ですかね??(笑)
台風後が翌日の朝なのか、風が止んでからなのか分かりませんが。
一度行ってみたいですね。
もちろん、安全第一で
波が高い所には行かない&ライフジャケット着用ですよね。
とくに、台風後でまだ荒れているかもしれない日には尚更です。
明日、仕事上がりに行ければなぁと思ってます♪(腸炎なのに)